始業式が行われました(2025年04月21日)
入学式に続き、2025年度始業式が先日行われました。2・3年生たちも久しぶりに登校し、新しい学年でのスタートに緊張した様子も見られましたが、朝から島実全体が一気に新しいエネルギーに満ち溢れ、はじまりを喜び合う幸せな雰囲気 […]
入学式が行われました(2025年04月11日)
先日4月9日に令和7年度入学式が行われました。 春のあたたかな日差しのもと、はじめは緊張した面持ちの新入生でしたが、式が進むにつれて徐々に表情が明るくなってきました。前向きに頑張りたい気持ちと、これからどんなことがあ […]
2025年度 職員紹介(2025年04月10日)
2025年度の島実職員です。島実から小さくともあたたかなひかりを届けていきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年度学校説明会とイベントのお知らせ(2025年03月28日)
2025年度の学校説明会の年間計画が決まりましたのでお知らせします。併せて今年度の島実イベントについてもお知らせいたします。説明会やイベントへの参加申し込みはお電話または、HPのお問い合わせフォームからお願いいたします。 […]
新入生オリエンテーションが行われました(2025年03月24日)
3月21日(金)に新入生オリエンテーションを行いました。 今回のオリエンテーションでは、理事長と学校長から島実の考え方や大事にしていることを改めてお伝えし、また、学校生活を送っていく上での連絡事項などを行ってきました。 […]
修了式が行われました(2025年03月24日)
3月14日に今年度を締めくくる修了式が行われました。1,2年だけで講堂に入るとやはりスペースに余裕がありますね。4月になって1年生を迎え入れるのが待ち遠しく感じます。昨日までの課題提出や単位取得試験で進級がようやく確定し […]
卒業式が行われました(2025年03月24日)
2025年3月1日(土)春らしいあたたかな気候の中、2024年度の卒業式が先日行われました。 コロナ禍で生徒・保護者別々の入学式を経験している学年なので、一堂に会しての式がこうして行うことが出来る幸せを感じ、とても感慨深 […]
mini説明会のお知らせ(2025年02月25日)
3月5日(水)15時30分〜17時に、中学1・2年生、進路がまだ決まっていない3年生を対象にmini説明会を実施します。mini説明会は体験授業は実施しておらず学校説明のみになります。授業などの不安がありましたら個別相談 […]
進路説明会が行われました(2025年02月19日)
2月10日1、2年生対象の進路説明会を行いました。例年より保護者の方の参加も多くまた生徒の出席率も高く、現状では進路についての不安や不明点が多い印象を受けました。第一部では今年「あこがれ」をテーマとして進路の考え方につい […]
バレンタインライブが行われました(2025年02月19日)
2月7日(金)にバレンタインライブが行われました。今年度最後のライブということもあり、歌やダンス、職員を交えてのバンドに加え、島実ライブ恒例となった和太鼓パフォーマンスや合唱と、色とりどりの演目で3時間を越える時間もあ […]
一般入学試験と学校説明会のお知らせ(2025年01月24日)
一般入学試験と学校説明会について下記にまとめましたのでご確認ください。
全体集会と短歌会が行われました(2025年01月08日)
1月7日(火)に全体集会と短歌会が行われました。 全体集会は、たくさんの笑いと学びに満ちあふれ、これから新年を始めるにあたってひとつのターニングポイントになる会でした。理事長の話の中で、本年の干支である巳にちなみ「脱 […]
クリスマスコンサートが行われました(2024年12月27日)
12月21日にクリスマスコンサートがクリスマス会の会場で行われました。 今年のクリスマスコンサートも初出演する生徒が何人かいました。これまでもコンサートへの出演がきっかけとなり新しい関係を作っている生徒がいます。今後、 […]
クリスマス会が行われました(2024年12月27日)
クリスマス会を12月20日(金)に行いました。1週間延期になったので火曜日と木曜日にも実行委員はリハーサルができました。緊張したと思いますがしっかりと3年生に言葉を伝えていきたい、会を楽しんでもらいたいという思いが表情に […]
クリスマス会生徒総会が行われました(2024年12月17日)
12月5日(木)にクリスマス会生徒総会が行われました。実行委員のみなさんの一生懸命な想いが、あたたかくやさしい言葉や笑顔となって届きました。このような時間を共有することで、島実伝統の愛と感謝を伝え合うクリスマス会に対す […]
キャンパス見学へ行きました(2024年12月17日)
11月27日、二年生は静岡産業大学の藤枝キャンパスに見学へ行きました。 大学紹介ビデオを見た後に、在校生インタビューで経営学部四年生に在学中の本校の卒業生である石神潤也さんがインタビューに答える形式で、キャンパスライ […]
奉仕作業が行われました(2024年11月21日)
16日(土)は奉仕作業が行われ、多くの保護者の方と3年生の有志の生徒がお休みの中参加してくださいました。 作業に先立って、全体会を行いました。少し緊張気味での始まりとなりましたが、理事長の角田先生から学校の近況をユーモア […]
「島実秋フェスタ 〜てをつなごう〜」が開催されました(2024年11月10日)
11月2日(土)に「島実秋フェスタ 〜てをつなごう〜」が開催されました。 当日は卒業生や卒業生の保護者の方、在校生や在校生保護者の方、学校関係者、中学生のご家族などたくさんの方においでいただきましてありがとうございま […]
【大切なお知らせ】明日の秋フェスタについて(2024年11月01日)
島実秋フェスタに来校される方にお知らせします。 現在天候が不安定でJR東海からも明日午後から運休や遅れが出る可能性が示唆されています。 天候の状況を見据えて交通機関の確認をお願いします。 状況によってはライブの開始時間を […]
2024年 島実秋フェスタを屋内開催に変更いたします(2024年10月31日)
島実秋フェスタについてお知らせいたします。 現在台風21号の影響で週末にかけて天候が不安定となり当日が雨天予報となっております。 自遊の森での実施を考えておりましたが 急遽、飲食等の販売を多目的ホール、ライブ等の企画を講 […]
11月2日(土)実施 島実秋フェスタのお知らせ(2024年10月25日)
11月2日(土)に島実秋フェスタを開催いたします。 詳細は下記に掲載しました。ご確認ください。 皆さんのご来場を心よりお待ちしております!
2024年度島実自遊祭が行われました(2024年10月22日)
島実自遊祭第四章第十六景「誕生〜つなぐ魔法・ビビデバビデブー〜」が、先日無事に開催されました。今年は一日順延の日程となりましたが、プレ一般公開・一般公開の両日ともにたくさんの方にお越しいただきました。初めていらっしゃる方 […]
自遊祭 プレ一般公開・一般公開のタイムテーブルが完成しました。(2024年10月04日)
10月5日(土)に行うプレ一般公開日、 および6日(日)に行う一般公開日のタイムテーブルが完成しました。 皆さんとお会いできることを楽しみにしております。
自遊祭 一般公開の延期とプレ一般公開開催のお知らせ(2024年10月04日)
明日予定されていた自遊祭について日程の変更をお知らせします。昨日からの雨により、ステージ上でのリハーサルが出来ない状況にあり、生徒・職員のこれまでの頑張りや想いを最大限表現できる形を模索できないかと、生徒・職員の執行部 […]
自遊祭のタイムテーブルが完成しました。(2024年09月25日)
自遊祭のタイムテーブルが完成しました!まほうがかかったような素敵な一日になりますように。 “ビビデバビデブー!“
今年度の自遊祭のポスターが完成しました。(2024年09月20日)
今年の自遊祭のポスターが完成しました! 沢山の方のご来場をお待ちしております。
10月5日(土)実施 島実自遊祭のお知らせ(2024年09月09日)
10月5日(土)に自遊祭を開催いたします。 詳細は下記に掲載しました。ご確認ください。 より多くの方のご来場を心よりお待ちしております。
8月28日(水)個別相談会中止について(2024年08月28日)
本日8月28日(水)に予定している個別相談会につきまして、 台風の影響による強い雨が予想されるため、中止の判断としました。 次回は10月30日(水)を予定しておりますが、近日中に個別相談を希望される方は日程を調整いたしま […]
8月28日(水)の個別見学相談会について(2024年08月27日)
明日8月28日(水)、個別見学相談会を予定しておりますが、 台風の影響で、中止になる可能性があります。 中止の場合は、明日12時頃にHPにて掲載いたします。ご確認ください。 よろしくお願いします。
夕涼み会が行われました(2024年08月20日)
7月28日(日)、お天気にも恵まれ無事に夕涼み会を開催することができました。 自遊の森完成後初めてのイベント、どんなことが出来るのか何を届けられるのか打ち合わせを重ね試行錯誤しながら、生徒、職員だけでなく、様々な皆さんの […]
職員夏季研修期間について(2024年07月30日)
7月31日(水)から8月19日(月)まで職員が夏季研修期間に入ります。 お休みの期間のお問い合わせは、下記のメールアドレス、または、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。 […]
夕涼み会 延期のお知らせ(2024年07月26日)
7月26日(木)お昼の時間に各報道機関の天気予報を確認した所、明日の天気は15時以降小雨もしくは雨予報が多くありました。夕涼み会は、ご存知のように自遊の森の完成を記念してのプレイベント的な意味合いの強い行事です。そのた […]
2024年度 自遊の森 夕涼み会のお知らせ(2024年07月11日)
自遊の森 夕涼み会 2024 自遊の森イベントについてお知らせします。行事計画で予定していました島実フェスタについて、検討を重ねた結果、当初計画していた形ではなく、在校生、保護者、卒業生、学校関係者の方に絞り、夕方開催 […]
自遊の森開幕式が行われました(2024年07月11日)
7月9日に自遊の森開幕式を行いました。ささやかなセレモニーでしたが、自遊の森の意義をあらためて確認し、全校生徒、全職員で記念すべき一歩を踏みだし喜び合った瞬間は大変感慨深いものがありました。 自遊の森の夢を抱き、構想を練 […]
2024年 保護者対象 講話・交流会のご報告(2024年07月07日)
6月21日(金)に保護者対象 講話・交流会が行われました。 在校生や卒業生の保護者の方を中心に、職員も含めて和気藹々とした良い時間をすごすことができました。保護者対象 講話は理事長より《「受けとめる」ということ ~ほ […]
2年生 特別企画が行われました(2024年06月12日)
2年生は特別企画として山の家に野外調理と川あそびをしに出かけました。梅雨前の貴重な晴天に恵まれ、屋外で各班工夫をこらしたカレーを作りました。生徒は班で事前に作り方を相談したり隠し味やトッピングを用意してきました。男子が […]
1年生 特別企画が行われました(2024年06月11日)
6月14日に特別企画が行われ、一年生は島田市野外活動センター山の家へ行ってきました。 午前中は川でのヤマメのつかみ取りや、とったヤマメを捌いて串うちする体験を行いました。やまめ平の方からつかみ取りのコツや捌き方、串うちの […]
3年生 テーブルマナーが行われました(2024年06月11日)
6月7日金曜日、天候にも恵まれ爽やかな初夏の陽気の中、3年生は大井神社宮美殿にてテーブルマナーを行いました。テーブルマナーの前には境内にて大井神社や大井川の歴史について詳しく教えて頂きました。特に江戸時代には幕府より大 […]
令和6年度 紫陽花句会が行われました(2024年06月08日)
本日、令和6年度の紫陽花句会が行われました。島実の歴史ある俳句会、今年も一日かけてたっぷりと「ことのは」に向き合いました。 今年のテーマは「言葉のひかり」。全体会では、人の心をあたため、人の心を動かし、物事の見方を増 […]
新歓ライブが開催されました(2024年06月08日)
5月17日(金)に新歓ライブが行われました。新しい年度となって第1回目の今回は、迫力満点の和太鼓パフォーマンスで幕が上がり、終始心が熱くなる楽しい時間となりました。 今回初めて出演する生徒たちの初々しい姿や、2年生バ […]
保護者対象講話・交流会のお知らせ(2024年06月06日)
6月21日(金)に、 講話『「受けとめる」ということ ~ほど良い親による ほどほどの育児~』を開催いたしますのでお知らせいたします。5月21日に在校生保護者を対象に開催された前回の講話では、生徒たちの様子を紹介しながら […]
春のふれあいレクリエーションが行われました(2024年05月09日)
5月1日(水)にふれあいレクリエーションを行いました。 今年度はレクリエーションの内容を再考し、生徒と職員がより関わり合える様な企画も増やしました。開催は天候を考慮し、屋内で行うことになりました。この行事で初めて、一年生 […]
教員対象学校説明会のお知らせ(2024年04月18日)
教員対象学校説明会の年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。併せて今年度の島実イベントについてもお知らせします。お申し込みは、お電話もしくはお問い合わせフォームからお願いいたします。参加希望日、中学校名、参加 […]
学校説明会・個別見学相談会のお知らせ(2024年04月17日)
今年度の学校説明会・個別見学相談会の年間計画が決まりましたのでお知らせします。併せて今年度の島実イベントについてもお知らせいたします。説明会・個別相談会やイベントへの参加申し込みはお電話または、HPのお問い合わせフォー […]
2024年度 始業式が行われました(2024年04月13日)
先日、2024年度 始業式が行われました。どの生徒にとっても新たな始まりの日であるとともに、今年度ともに歩んでいく仲間たちとの顔合わせの日。入学したての1年生たちも久々に登校した2・3年生たちも、期待や不安という言葉だ […]
2024年度 職員紹介(2024年04月13日)
おかげさまをもちまして、今年度71周年を迎えることができました。自遊の森元年、自遊祭は第四章に入り、新しい時代の幕開けの年でもあります。これまでの島実の物語を大切につなぎつつ、いろいろなことにチャレンジしていきながら島 […]
2024年度 入学式が行われました(2024年04月10日)
先日4月9日に令和6年度入学式が行われました。 前日から大雨の予報がでており開式できるか心配もありましたが、公共交通機関の大きな混乱もなく無事に執り行うことができました。 開式前は緊張の面持ちの新入生でしたが、式が […]
修了式が行われました(2024年03月25日)
先日修了式が行われました。校長賞の表彰では日商簿記検定3級を取得した1年生、全商情報処理検定1級を取得した2年生が壇上にあがりました。学校長挨拶では今年亡くなった鳥山明さんがドラゴンボールの戦闘シーンなど派手なことは実 […]
令和五年度 卒業式が挙行されました(2024年03月07日)
今年度の卒業式も無事に執り行うことができました。生徒たちの希望も聞きながら今年だからこそ、私たちだからこそ創ることのできる式を目指し、記念品の作成や各場所の設置、当日の内容に至るまで一つひとつに心をこめて準備を進めてき […]
第二次一般入試のお知らせ(2024年02月22日)
第二次一般入試の募集要項についてお知らせいたします。 ご不明な点がありましたら、学校にお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。 第二次一般入学試験募集要項
バレンタインライブが開催されました(2024年02月13日)
2月9日(金)にバレンタインライブが開催されました。 三年生にとっては最後の校内ライブということで感慨もひとしおだったかと思います。 今回は一年生の参加も多く、初めて出演する生徒もいましたがリハーサルも含めて楽しん […]
2月3日(土) 70周年記念式典のご報告(2024年02月08日)
2月3日(土)に、70周年記念式典・講話が行われました。 記念式典では、島実70周年の歩み(クロニクル)と、70周年記念事業『自遊の森』についての紹介がなされました。島実クロニクルでは、創立当時の学校案内など貴重な資 […]
1・2年生対象の進路説明会が開催されました(2024年02月04日)
2月2日(金)に1・2年生対象の進路説明会が行われました。 第一部では、まず、進路について、教職員の体験談を交えながら考えていきました。進路とは進学先・就職先を決めることではなく、自分が何者かを知り、何を大切にして生 […]
自遊の森造成工事レポート(1月)(2024年01月24日)
今月の自遊の森造成工事の様子をお知らせします。 <1月16日> 新しい年を迎え、テニスコートもいよいよ壁が出来てきました。3mほどの高さになり、この場所がステージになっていく予定です。ちなみに2階から見るとこのような風景 […]
中学2年生以下の保護者対象 学校説明会のお知らせ(2024年01月12日)
不登校のお子さんを持つ保護者の方対象の説明会を企画しました。多くの方に情報が伝わることを願っていますので、よろしければお知り合いの方にもぜひご紹介ください。
進路で迷っている中学3年生対象 個別見学相談のお知らせ(2024年01月12日)
2月の一般入試に向けて、まだ確定せず悩んでいる中学3年生対象の個別相談期間を設けました。多くの方に情報が伝わることを願っていますので、よろしければお知り合いの方にもぜひご紹介ください。
70周年記念式典のご案内(2023年12月26日)
自遊の森造成工事 レポート(2023年12月26日)
12月10日以降の自遊の森造成工事の様子をお知らせします。 <12月11日> 工事も2週目に入り、さらに景色が変化しました。周囲のフェンスも外され、街路樹も無くなり、その広さに驚かされています。倉庫やベンチ等も移動をし […]
クリスマスコンサートが開催されました(2023年12月22日)
12月21日にクリスマスコンサートが行われました。今回は先日行われたクリスマス会の会場でのコンサートになりました。また、久しぶりに昼食の販売をすることができました。 これまでに出演していたバンド、グループの圧巻なパフ […]
2023年度 クリスマス会のご報告(2023年12月18日)
『クリスマスポット ~えがおてらす・想いをつなぐ場所~』 12月15日、クリスマス会が行われました。実行委員と二年生を中心に全員でお世話になった三年生に愛と感謝を伝えるために準備をしてきました。受付に集まった3年生はこの […]
クリスマス会 生徒総会が行われました(2023年12月14日)
クリスマス会🎄 『 クリスマスポット 〜 えがおてらす・想いをつなぐ場所 〜 』 12月7日、クリスマス会生徒総会が行われました。2年生のサンタさんたちが大好きな先輩に一生懸命想いを届ける姿が愛おしく、あたたかい […]
11月 進路説明会(2023年12月06日)
2023年の通常授業が終わり、今日は1・2年生については学年ごとに進路説明会が開催されました。 2年生に関しては生徒とその保護者20名ほどが参加され、講堂で学年主任の田口先生から進路について説明がありました。 まず、 […]
12月5日(火)自遊の森造成工事 着工 解体工事始まる(2023年12月06日)
自遊の森造成工事がいよいよ12月5日(火)より着工し、解体工事が始まりました。現在テニスコートを囲んでいたフェンスの解体が行われています。大きな重機が入り、職人の方が一つひとつ丁寧に手作業で取り外しの作業を行っているの […]
70周年記念事業『自遊の森』 いよいよ着工(2023年12月06日)
〜ありがとうさようならテニスコート〜 12月4日(月)、テニスコートへ感謝とお別れを告げる小さなセレモニーを行いました。校内放送にて理事長より、テニスコートに紡がれた様々な思い出や、自遊の森のこれからについて、たくさ […]
自遊の森着工開始のお知らせ(2023年12月04日)
70周年記念事業として数年前から徐々に計画してきました「自遊の森」がいよいよ着工することに決定しました。多くの皆さんの想いに守られ、島田実業高等専修学校となる以前の卒業生やその保護者、学校関係者、在校生を含む沢山のみな […]
島実クリスマスコンサートのお知らせ(2023年11月29日)
島実クリスマスコンサートを2023年12月21日(木)の13時30分から17時まで行います。 今年で8回目を迎えるコンサートは、毎年生徒と職員と保護者のみなさんでアットホームな楽しい島実ファミリーの心温まる時間を過ご […]
2023年度 奉仕作業(2023年11月14日)
11日(土)は奉仕作業が行われ、多くの保護者の方にお休みの中ご参加いただきました。 作業に先立ち、全体会を行いました。少し緊張気味での始まりとなりましたが、理事長の角田先生から70周年を迎えた島実の近況や各学年の様子がユ […]
2年生キャンパス見学(2023年11月09日)
本日、二年生は静岡産業大学へキャンパス見学に行きました。 はじめに行われたキャンパスツアーでは、3グループに分かれ其々学内を一周しました。 錯視や簿記、地域の経営等をテーマとする授業も見学させて頂き、生徒たちは大学の雰囲 […]
1・3年生合同特別時間割(2023年11月08日)
11月2日(木)に晴天の中、1・3年生合同特別時間割「手をつなごう 笑顔あふれる 秋の大レクレーション大会」を行いました。来年に自遊の森になる予定のテニスコートでは、1・3年生が混ざり合い、ジャンケン列車や島実の歴史に触 […]
寄付金の現状と少額寄付の受付について(2023年10月27日)
今夏よりお知らせしています寄付金について改めてご協力のお願いです。 12月末までに1,000万円を目標としていますが、自遊祭を終えて現在、寄付件数合計148件、寄付総額は2,658,326円です。70周年記念事業「自 […]
自遊祭 第三章 第十五景「えがお〜となる場所・“てをつなごう”〜」ご報告(2023年10月20日)
先日、自遊祭 第三章 第十五景「えがお〜となる場所・“てをつなごう”〜」が閉幕しました。島実70周年かつ自遊祭第三章の最後の年という節目の年らしい、忘れがたく思い出深いものとなりました。 今年は久々に制限の無い中での開催 […]
島実自遊祭 10月8日タイムテーブルの変更について(2023年10月08日)
雨天のため、タイムテーブルを変更しました。 また今後、天候の状況次第で再度変更することがあります。ご了承ください。
寄付金の現状報告とご協力のお願い(2023年10月02日)
今夏、各在校生・卒業生のご家庭、学校関係者の皆さんに寄付金のお願いをお送りしました。 ここまでにご協力くださった皆さんありがとうございました。寄付金の申込みを通じて、70周年を迎える島実にあたたかなメッセージもたくさ […]
島実自遊祭 タイムテーブルについて(2023年10月02日)
島実自遊祭のタイムテーブルが確定しましたのでおしらせします。
2023年度 第四回70周年記念講話のご報告(2023年09月14日)
少し時間が経ってしまいましたが、9月1日(金)に、第四回70周年記念講話『ひきこもるということ〜失われた私との出会い・芹澤俊介さんを偲んで〜』を行いました。多くの人が直面したことのあるひきこもりについて、その社会的な背 […]
2023年度 島実自遊祭のお知らせ(2023年08月30日)
2023年度 70周年記念企画のご報告(2023年08月03日)
7月29日(土)に開催された、70周年記念講話「物語につつまれて 〜これまでの私、これからの私たち・森を育む〜」について当日の写真を交えてご報告いたします。 今回は講話の前にランチタイムを設け、たくさんの方にご来場い […]
職員夏期研修期間中のお問い合わせについて(2023年07月31日)
島田実業高等専修学校では、8月1日(火)〜 8月20日(日)の間、職員夏期研修期間のため、お電話でのお問い合わせには対応することができません。この期間のお問い合わせにつきましては、本ホームページの「お問い合わせ・学校見 […]
70周年記念講話 9月1日開催のお知らせ(2023年07月31日)
9月1日(金)に、第四回講話『ひきこもるということ〜失われた私との出会い・芹沢俊介さんを偲んで〜』を開催いたしますのでお知らせします。今回の講話は、『ひきこもるということ』をテーマに講話を行います。本校に在籍している生 […]
【70周年記念企画 ご報告 〜 ご参加いただいた方の感想 〜 】(2023年07月31日)
7月29日(土)、70周年記念企画が開催されました。在校生、卒業生、保護者の方、学校関係者の方、たくさんのご参加本当にありがとうございました。ご参加いただいたみなさんの感想を読みながら、今回の企画の意義と収穫を実感し、 […]
【卒業生の方へ】寄付金納入方法と住所変更のご連絡について(2023年07月31日)
7月中旬に70周年記念事業のお知らせを卒業生に郵送しましたが、早速卒業生から続々と寄付のお申し出をいただいています。卒業生のみなさんが、母校を大事に想い、力を貸して下さっていることに大変感激しております。心より感謝いた […]
2023年度 作文集 掲載のお知らせ(2023年07月24日)
2023年度の作文集を掲載しましたのでお知らせします。ホームページ右側の「受験生のみなさんへ」のバナーをクリックし、画面を一番下までスクロールすると、作文集へのリンクがあります。学校案内パンフレットに掲載されていないも […]
70周年記念講話 7月29日 申込締切のお知らせ(2023年07月21日)
7月29日の70周年記念講話について、好評につき定員を大幅に超えてしまいましたので、参加申込は締め切らせていただきます。たくさんのお申込みありがとうございました。 中学生の方で学校見学を兼ねて参加を希望される方は、ラ […]
70周年記念事業『自遊の森』寄付金ご協力のお願い(2023年07月21日)
70周年を迎えるに当たり、本校に関わるたくさんの人たちが、気軽に集える『自遊の森』を記念事業として計画しています。この場所は、学校祭やLIVEなど行事に使用すると共に、それぞれが自遊に過ごしてもらう憩いの場であり、ここ […]
2023年度 サマーライブ(2023年07月20日)
7月14日(金)にサマーライブが行われました。 「夏」をテーマにした楽曲やパワフルなダンス、生徒、職員そして保護者合同での演奏など島実らしい多様性のある楽曲につつまれたあたたかな時間となりました。 5月の新歓ライブ […]
2023年度 一年生特別企画(2023年07月19日)
6月29日に特別企画が行われ、一年生は島田市野外活動センター山の家へ行ってきました。朝は少し雨が降っており屋外での活動に不安もありましたが、出発時間には雨も完全に上がり、終日お日さまのもと活動を行うことができました。 午 […]
2023年度 二年生特別企画(2023年07月19日)
6月2日に予定していた特別企画が大雨で延期になっていましたが、6月29日に無事に行くことができました。早朝に雨が降ってきたので一瞬今回も・・・と思いましたが天気は順調に回復し、暑い一日となりました。2年生は今回掛川城に行 […]
2023年度 テーブルマナー(2023年07月12日)
6月29日(木)に三年生は美術鑑賞とテーブルマナー講座を行いました。 最初に静岡市美術館にて「さくらももこ展」を鑑賞してきました。全国でも愛され続けるさくらさんの作品展、しかも地元での開催とあって、平日の朝にも関わら […]
70周年記念チャリティーグッズ販売のお知らせ(2023年07月11日)
70周年記念チャリティーグッズ販売についてお知らせします。今回70周年記念デザインのチャリティータオルとTシャツを販売することになりました。70周年事業の目玉である『自遊の森』が発展していき、みなさんと楽しい時間を過ご […]
70周年記念講話 7月29日開催のお知らせ(2023年06月30日)
7月の70周年記念企画のお知らせです。 今回は職員と生徒、保護者の方で島実ランチタイムにしまじつカレーや、たこ焼き、カフェ、かき氷の提供を行う予定です。講話の内容は現在検討中のため、また詳細が決まり次第お知らせします。 […]
2023年度 第2回70周年記念講話・交流会のご報告 その2(2023年06月28日)
2023年度 第2回70周年記念講話・交流会のご報告(2023年06月26日)
6月23日(金)に第2回 70周年記念講話・交流会が行われました。 在校生保護者の方や卒業生、卒業生保護者、学校関係者、中学校の先生など様々な形で本校に関わりのあるたくさんの方に参加していただきました。 第2回 70 […]
70周年記念講話 6月23日開催のお知らせ(2023年06月03日)
2023年度 紫陽花句会(2023年06月03日)
爽やかな風と曇り空、そして時折差し込む陽光の中、紫陽花句会は穏やかに幕を閉じました。 生徒達は校内や元島田公園で過ごしながら創作活動をしました。空を見上げながら、また目を閉じながら17音を指折り数え、言の葉を紡ぎだそ […]
2023年度 保護者会総会、全体会、70周年記念講話、HR会(2023年06月01日)
5月26日に保護者会総会、全体会、70周年記念講話とHR会を行いました。 保護者会総会は、役員の進行で活動の報告等を行いました。今年度は報告だけでなく、進行役である3年生の保護者一人ひとりが、どんな想いで役員として学 […]
2023年度 新歓ライブ(2023年05月25日)
5月19日(金)に新歓ライブが行われました。 今年度初めての校内ライブでしたが、新入生を歓迎したいという2・3年生や職員の想いが伝わるような、とてもあたたかなライブになりました。 曲紹介の言葉や歌詞の一つ一つにそれ […]
2023年度 春のふれあいウォーク(2023年05月12日)
4月28日に今年度初めての行事である、ふれあいウォークが行われました。 出発式では、学校長よりいろいろな人とふれあいながら「手をつなごう」という想いが伝えられました。また、アイスブレイクとしてレクリエーションの班分け […]
70周年記念講話について(2023年05月04日)
70周年企画としまして、記念講話を開催することになりましたのでお知らせいたします。 5月の講話のみ、在校生の保護者の方対象となりますが、6月以降の講話につきましては、中学生・卒業生の保護者の方や、学びたい卒業生にも開 […]
2023年度 始業式(2023年04月18日)
4月7日(金)、始業式が行われました。 島実らしい型にはまらない熱量いっぱいの式は、笑顔に溢れ、一体感があり、生徒・職員の気持ちを一気に引き上げるような内容でした。職員の想いに呼応するように、生徒たちも楽しそうに笑っ […]
2023年度 入学式(2023年04月17日)
4月6日(木)、入学式が行われました。島実らしい、笑顔あふれる入学式となりました。 新入生も、保護者のみなさんも、はじめはかなり緊張した様子でしたが、式が始まると少しずつ笑顔がこぼれ、式が終わる頃には会場に笑顔が広が […]
2023年度 職員紹介(2023年04月13日)
2023年度 島実職員一同です。 私たちは、“もう一度学びたいという想いを大切に支えます。” いよいよ70周年を迎えました。多くの方がつないでくださったこの「島実」という大切な場を、職員一同、大事に守り、育てていきます。 […]
中学校先生方へ 教員対象学校説明会の年間スケジュールおよび70周年イベントのお知らせ(2023年03月27日)
教員対象学校説明会の年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。併せて本校創立70周年イベントのお知らせも掲載いたします。新型コロナウイルスの感染状況により学校説明会や相談会(生徒対象・教員対象)、各イベント等、 […]
学校説明会・個別見学相談会の年間計画および70周年イベントのお知らせ(2023年03月27日)
今年度の学校説明会・個別見学相談会の年間計画が決まりましたのでお知らせします。併せて本校創立70周年イベントのお知らせも掲載いたします。説明会・個別相談会やイベントへの参加申し込みはお電話または、HPのお問い合わせフォ […]
第二次一般入試についてのお知らせ(2023年02月24日)
第二次一般入試の要項についてお知らせいたします。 ご不明な点がありましたら、学校にお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。 第二次一般入学試験
2023年度一般入学試験2日目 実施のお知らせ(2023年02月14日)
本日の一般入試は予定通り実施いたします。 ただし、下記の場合については一般入試は欠席とし、後日受験できるように配慮いたします。 1.試験当日、37.5度以上の熱がある場合 2.コロナウイルス感染症に罹患している場合 […]
2023年度一般入学試験1日目 実施のお知らせ(2023年02月13日)
本日の一般入試は予定通り実施いたします。 ただし、下記の場合については一般入試は欠席とし、後日受験できるように配慮いたします。 1.試験当日、37.5度以上の熱がある場合 2.コロナウイルス感染症に罹患している場合 […]
2023年度推薦入学試験2日目 実施のお知らせ(2023年01月17日)
本日の推薦入試は予定通り実施いたします。 ただし、下記の場合については推薦入試は欠席とし一般入試に移行して受験できるように配慮いたします。 1.試験当日、37.5度以上の熱がある場合 2.コロナウイルス感染症に罹患し […]
2023年度推薦入学試験1日目 実施のお知らせ(2023年01月16日)
本日の推薦入試は予定通り実施いたします。 ただし、下記の場合については推薦入試は欠席とし一般入試に移行して受験できるように配慮いたします。 1.試験当日、37.5度以上の熱がある場合 2.コロナウイルス感染症に罹患し […]
10月9日の島実自遊祭の開催について(2022年10月08日)
10月9日(日)の自遊祭は予定通り実施いたします。 天候により、当日のタイムテーブルが変更になる可能性があります。柔軟に対応してください。ご協力お願いいたします。
自遊祭 タイムテーブルについて(2022年10月04日)
島実自遊祭当時のタイムテーブルについて詳細が決まりましたのでお知らせいたします。
自遊祭実施に対する基本方針(2022年09月16日)
自遊祭実施に対する基本方針 1.準備期間について ・保護者や近隣住民の方々に対して基本方針を示し、ご理解を得られるよう努める。 ・準備の前後には、必ず手洗い・消毒等を行う。 ・密着せず、室内においては不織布マ […]
自遊祭参加チケット(学校関係者・中学生・卒業生)のダウンロードについて(2022年09月09日)
学校関係者、中学3年生とそのご家族、および過去3年分の卒業生とそのご家族の方で、参加希望の方は、以下のリンクより「自遊祭参加チケット」をダウンロードし、必要事項を記入の上、当日お持ち下さい。 2022自遊祭チケット(学 […]
2022年度 島実自遊祭のお知らせ(2022年09月09日)
下記の通り、今年度の島実自遊祭を10月8日(土)9日(日)に開催いたします。新型コロナウイルス感染防止のため、参加者は、在校生家族、学校関係者、中学3年生とそのご家族、および過去3年分の卒業生とそのご家族に限定して開催 […]
プレ70周年企画のお知らせ(2022年07月28日)
おかげさまをもちまして、本校は今年で69周年、来年度で70周年を迎えることになりました。たくさんの方々のご支援によりここまで歴史を重ねてくることができました。心より感謝申し上げます。 さて、現在70周年に向けて、様々 […]
中学校先生方へ 教員対象学校説明会の年間スケジュールのお知らせ(2022年04月15日)
教員対象学校説明会の年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。コロナウイルスの感染状況により学校説明会や相談会(生徒対象・教員対象)、各イベント等、予定の変更等がありましたら、メールやHPにてお知らせいたします […]
学校説明会・個別見学相談会の年間計画のお知らせ(2022年04月15日)
今年度の学校説明会・個別見学相談会の年間計画が決まりましたのでお知らせします。説明会や相談会のお申し込みはお電話または、HPのお問い合わせフォームからお願いいたします。またコロナウイルスの感染状況により年間計画に変更が […]
新入生オリエンテーション実施のお知らせ(2022年03月24日)
本日の新入生オリエンテーションは予定通り実施いたします。 ただし、下記の場合については後日対応いたしますのでご連絡ください。 1.当日、37.5度以上の熱がある場合 2.コロナウイルス感染症に罹患している場合 3. […]
第二次一般入試についてのお知らせ(2022年02月24日)
第二次一般入試の日程が決まりましたのでお知らせします。受験をご希望の中学生の方は、中学校を通じてご連絡下さい。入試の詳細は下記の募集要項をご確認下さい。(各種手続きの期間が短くなっておりますのでご注意下さい。) 第二次 […]
2022年度一般入学試験2日目 実施のお知らせ(2022年02月15日)
本日の一般入試は予定通り実施いたします。 ただし、下記の場合については一般入試は欠席とし後日受験できるように配慮いたします。 1.試験当日、37.5度以上の熱がある場合 2.コロナウイルス感染症に罹患している場合 […]
2022年度一般入学試験1日目 実施のお知らせ(2022年02月14日)
本日の一般入試は予定通り実施いたします。 ただし、下記の場合については一般入試は欠席とし後日受験できるように配慮いたします。 1.試験当日、37.5度以上の熱がある場合 2.コロナウイルス感染症に罹患している場合 […]
2022年度推薦入学試験2日目 実施のお知らせ(2022年01月18日)
本日の推薦入試は予定通り実施いたします。 ただし、下記の場合については推薦入試は欠席とし一般入試に移行して受験できるように配慮いたします。 1.試験当日、37.5度以上の熱がある場合 2.コロナウイルス感染症に罹患し […]
2022年度推薦入学試験1日目 実施のお知らせ(2022年01月17日)
本日の推薦入試は予定通り実施いたします。 ただし、下記の場合については推薦入試は欠席とし一般入試に移行して受験できるように配慮いたします。 1.試験当日、37.5度以上の熱がある場合 2.コロナウイルス感染症に罹患し […]
クリスマスコンサートの開催について(2021年12月17日)
12月19日(日)午後に開催いたしますクリスマスコンサートについて、今年度は学内のみで行うこととなりましたことをお知らせいたします。新型コロナの感染状況はやや落ち着いているものの、依然として密集・密着の場を避ける必要が […]
島実自遊祭 タイムテーブルについて(2021年10月04日)
島実自遊祭当時のタイムテーブルについて詳細が決まりましたのでお知らせいたします。 スクールバスの時間についてまとめましたので、以下にご案内いたします。
自遊祭参加チケット(卒業生用)について(2021年09月16日)
メールでもお知らせしました通り、今年度の自遊祭についてコロナウイルス感染防止の点から、卒業生の参加については過去3年分(2018年度~2020年度)の卒業生のみなさんに限定させていただきます。また、事前申し込み制となり […]
8月28日(土)開催予定 学校見学説明会 Zoomでの参加方法について(2021年08月01日)
8月28日(土)の学校見学説明会については、Zoomでのご参加も可能となりました。 本校に興味のある方や本校に進学を希望されている皆さんにご自宅から気軽にご視聴いただけます。様々な 経験をしてきた生徒の皆さんにとって、 […]
中学校先生方へ 教員対象学校説明会の年間スケジュールのお知らせ(2021年04月13日)
年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。今年度も新型コロナウイルス感染防止のため、安全を第一に実施を判断いたします。つきましては、学校説明会や相談会(生徒対象・教員対象)、各イベント等、予定の変更等がありました […]
学校説明会・イベント情報(2021年04月13日)
今年度の学校説明会の年間計画とイベント情報のお知らせが出来ましたのでお知らせします。説明会や相談会のお申し込みはお電話または、HPお問い合わせフォームからお願いいたします。 なお、各説明会、イベントにつきましては、今後の […]
第二次一般入試についてのお知らせ(2021年02月19日)
第二次一般入試の要項についてお知らせいたします。 ご不明な点がありましたら、学校にお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。 第二次一般入学試験
受験生・保護者のみなさんへ(2021年01月25日)
私たちの学校は小中学校で不登校や学習面等、なんらかのつまずきを経験しているものの、もう一度学びたいという想いを持った生徒に門戸を開いている学校です。 2020年度も終盤に近づいてきている中で、まだ進路でお悩みの方もいらっ […]
島実スマイル交流会中止のお知らせ(2020年12月14日)
12月20日(日)に予定されていましたクリスマスコンサート中止に伴い、同日予定されました島実すまいる交流会も中止となります。何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
クリスマスコンサート中止のお知らせ(2020年12月10日)
12月20日(日)午後に予定されていましたクリスマスコンサートについて、今年度は中止の判断となりましたことをお知らせいたします。各地での感染拡大の状況から、密集・密着の場を避ける必要があること、県内でも各市町村で感染が […]
10月10日(土)の休校について(2020年10月09日)
10月10日(土)についてですが、台風14号の影響が大きいと予想されるため、休校とさせていただきます。 また島実自遊祭については、11日(日)と12日(月)となりますので、よろしくお願いします。 タイムテーブルにつきまし […]
【延期】自遊祭タイムテーブルについて(2020年10月09日)
自遊祭延期に伴い、スケジュールを変更いたしました。参加の事前申込をしていただいた方は改めて申込をしていただく必要はありませんが、来場される場合は必ずチケットを持ってお越しください。ご不明な点があれば学校まで(0547-3 […]
自遊祭延期のお知らせ(2020年10月08日)
今週10月9日(金)・10日(土)に予定されている自遊祭について、台風14号の影響を踏まえ、11日(日)・12日(月)の2日間に開催日をずらすことにいたしました。明日以降、警報級の大雨になることも予想されますので、生徒 […]
自遊祭日程の変更の可能性について(2020年10月06日)
今週10月9日(金)、10日(土)に自遊祭の一般公開が予定されていますが、現在台風が発生しており、週末にかけて天候が不安定になることが予想されています。そのため台風の進路によっては順延の可能性があります。ここまで生徒た […]
【復旧】お問い合わせフォームについて(2020年09月18日)
7月10日(金)より不具合がありましたホームページのお問い合わせフォームについて 9月18日(金)に復旧が完了いたしましたので、お知らせいたします。 上記の期間内(7月10日(金)〜9月18日(金)まで)でホームページを […]
島実自遊祭参加チケット(中学生見学希望者用)(2020年09月05日)
今年度中学3年生で島実自遊祭に参加希望の方は、事前に中学校に確認してください。各中学校宛にチケットを郵送しておりますが、枚数が足りない場合は下記リンクよりチケットをダウンロードし、印刷してご利用ください。 2020自遊祭 […]
自遊祭実施に対する基本方針(2020年09月05日)
自遊祭実施に対する基本方針 1.準備期間について ・保護者や近隣住民の方々に対して基本方針を示し、ご理解を得られるよう努める。 ・準備の前後には、必ず手洗い・消毒等を行うよう指導する。 ・密着せず、室内におい […]
2020年度 島実自遊祭のお知らせ(2020年09月05日)
2020年度 島実自遊祭のお知らせ 残暑厳しき折、皆様におかれましてはご健勝のことと拝察いたします。 早速ですが、標記の件につきまして、ご報告いたします。7月末から現在までのさまざまな状況を確認しつつ、文部科学省から […]
今年度の自遊祭について 〜 私たちは何を描くべきなのか 〜(2020年07月29日)
今年度の自遊祭について 〜 私たちは何を描くべきなのか 〜 7月に入り東京をはじめとして全国で新規感染者数の増加が報告されています。ここ静岡県でも累計200人を超える感染者が確認されています。私たちの学校も引き続き、感 […]
お問い合わせフォームよりメール送信していただいた方へ【重要】(2020年07月10日)
本ホームページのお問い合わせフォームよりメール送信していただいた方へお知らせします。 現在、本校のメールサーバの不調により、メールの送受信が上手くいっていない可能性があります。 メールを送信していただいた方で、本校からの […]
6月10日(水)の教員対象説明会について(2020年06月02日)
6月10日(水)実施予定の、中学校の先生方対象の説明会につきましては予定通り実施いたします。参加をご希望の場合は、前日までにお電話でお申し込みください。
【6月2日更新】学校説明会・イベント情報(2020年06月02日)
今年度の学校説明会の年間計画が一部変更となりましたのでお知らせいたします。説明会や相談会のお申し込みはお電話または、HPお問い合わせフォームからお願いいたします。 今年度はコロナウイルス感染防止のため、5月、6月の一部 […]
学校再開について(2020年05月28日)
緊急事態宣言が全県で解除されたことに伴い、本校におきましても、可能な限り感染拡大のリスクを低減させながら6月1日より学校活動を再開いたします。 6月1日(月)から3日(水)までの日程は、学年別に分散登校を行い、始業式 […]
6月3日,13日の学校説明会中止のお知らせ(2020年05月15日)
本校では、感染拡大防止のため5月いっぱいを休校措置、6月より分散登校を計画しています。三密を避け、緊張感を持って引き続き対応していきたいと考えております。つきましては、皆さんに安心して説明会に参加していただくために、6 […]
5月30日(土)の学校説明会の中止について(2020年05月08日)
新型コロナウイルスの影響による休校期間の延長に伴い、5月30日(土)の学校説明会については、中止といたします。 今後も変更が出る可能性がありますので、HPでおしらせしていきたいと思います。資料等必要な方は郵送も行って […]
本校の新型コロナウイルスによる休校措置について(2020年05月08日)
昨日、緊急事態宣言の再延長に伴い、本校におきましても休校期間を5月31日まで延長する判断をいたしました。 なお、5月14日(木)近辺で宣言の見直しを行うとの報道もでております。日々変化する状況を鑑みて、柔軟な対応をと […]
中学校先生方へ 教員対象学校説明会の年間スケジュールのお知らせ(2020年04月16日)
年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。今年度はコロナウイルス感染防止のため、安全を第一に実施を判断いたします。つきましては、学校説明会や相談会(生徒対象・教員対象)、各イベント等、予定の変更等がありましたら、 […]
学校説明会・イベント情報(2020年04月15日)
今年度の学校説明会の年間計画とイベント情報のお知らせが出来ましたのでお知らせします。説明会や相談会のお申し込みはお電話または、HPお問い合わせフォームからお願いいたします。 今年度はコロナウイルス感染防止のため、7月ま […]
講師募集のお知らせ(2020年04月06日)
様々な経験を持つ生徒たちの「もう一度学びたい」という想いを一緒に支えていきませんか。 本校は今年、開校67年目を迎える小さな高等専修学校です。平成元年以降、全国に先駆け不登校経験者の受け […]
2020年度始業式延期のお知らせ(2020年04月06日)
4月8日(水)に予定されている始業式は、新型コロナウイルスの影響を考え、延期とさせていただきます。ゴールデンウィーク明けの5月8日(金)に始業式を行う予定ですが、今後の感染の状況によっては、変更がある可能性もあります。 […]
2020年度入学式延期のお知らせ(2020年04月06日)
4月7日(火)に予定されている入学式は、新型コロナウイルスの影響を考え、延期とさせていただきます。ゴールデンウィーク明けの5月7日(木)に入学式を行う予定ですが、今後の感染の状況によっては、変更がある可能性もあります。 […]
新入生オリエンテーションの日程について(2020年03月06日)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、3月25日(金)に予定されている新入生オリエンテーションについて、変更がでる可能性があります。今後もこちらのホームページ上でお知らせしてまいりますので、ご確認いただきますようよろしく […]
新型コロナウイルスの感染予防対策に伴う休校について(2020年03月06日)
新型コロナウイルスの感染予防対策に伴う休校についてお知らせします。感染拡大の恐れが続いておりますので、3月13日(金)まで休校といたします。学年末試験については、1年生を3月17日(火)、2年生を18日(水)の日程で、 […]
2019年度 卒業式が行われました(2020年03月06日)
3月1日(日)に本校講堂にて2019年度の卒業証書授与式が行われました。時間を短縮した形にはなりましたが、本校らしい心あたたまる雰囲気で開催されました。多くの保護者に見守られながら、凛々しく卒業証書を受け取る姿はとても感 […]
第二次一般入試のお知らせ(2020年02月04日)
第二次一般入試の日程が決まりましたのでお知らせします。受験をご希望の方は、中学校を通じてか、直接ご連絡下さい。入試の詳細は下記の募集要項をご確認下さい。(各種手続きの期間が短くなっておりますのでご注意下さい。)
講師募集のお知らせ(2020年01月24日)
様々な経験を持つ生徒たちの「もう一度学びたい」という想いを一緒に支えていきませんか。 本校は今年、開校67年目を迎える小さな高等専修学校です。平成元年以降、全国に先駆け不登校経験者の受け […]
22日(日)の学校説明会・島実クリスマスコンサートのお知らせ(2019年12月19日)
12月22日(日)に行われる「クリスマスコンサート」と「島実ファミリーすまいる交流会」についてお知らせします。午前中に学校見学説明会、軽食を挟み、交流会とコンサートを行います。在校生だけでなく進路を考えている中学生やそ […]
島実自遊祭 タイムテーブルの詳細について(2019年10月04日)
当日のタイムテーブルの詳細が決まりましたのでお知らせします。
島実自遊祭 当日のタイムテーブルについて(2019年10月02日)
当日のタイムテーブルが決まりましたのでお知らせします 《10月5日(土) プレ一般公開》 ※各企画リハーサルになりますが、一般の方、保護者の方もご覧いただけます。当日ご都合が付かない方は是非ご来場下さい。なお、送迎バ […]
自遊祭のポスターが完成しました。(2019年09月30日)
10月6日(日)開催の自遊祭に向けて、日々着々と準備を進めております。準備の様子等についてはFacebookのページでも掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
島実自遊祭2019のお知らせ(2019年09月04日)
島実自遊祭 第十一景 みちのき 〜 かえる場所・“おはよう” 〜 2019年度の学校祭についてご案内をいたします。 いよいよ第三章が幕をあけます。第二章で種が、芽を出し、根を広げ、葉を茂らせてきたその「木」を受 […]
島実フェスタのご報告(2019年08月30日)
遅くなりましたが、7月26日、27日に開催された島実フェスタの報告と当日の様子の写真です。
私たちからあなたへ 〜 15の言の葉 〜(2019年08月23日)
『世界でたった一人の大切なあなたへ 生きているということ 今 生きているということ それは・・・ 生きていると、いろんなことがあります。いろんな時があります。晴の日も、雨の日も、曇りの日も。嵐の日もあるでしょう。いろ […]
島実フェスタ シンポジウム 開催のお知らせ(2019年07月27日)
シンポジウム「生命のちから 〜歩みをとめたらみえたもの」については予定通り本日午後14:00から開催が決定いたしました。 天候によっては時間を短縮して行う場合もございますのでご了承ください。たくさんのみなさんのご参加をお […]
本日の島実フェスタの開催について(2019年07月27日)
本日の開催については、予定通り行うことといたします。ただし、今後天候の動きが読めないところもありますので、午後のシンポジウムの開催についてはお昼の段階で最終判断し、HP、Facebookでお知らせいたします。 よろしくお […]
島実フェスタ 当日のスクールバスについて(2019年07月26日)
島実フェスタに参加予定のみなさまにお知らせします。 当日は本校のバスケットコートを駐車場としますが、例年以上にかなり混雑が予想されます。申し訳ありませんが、できる限り公共交通機関とスクールバスをご利用頂ければと思います。 […]
島実フェスタ『サマーライブ』について(2019年07月24日)
島実フェスタ1日目のサマーライブについて、プログラムが確定しましたのでおしらせします。 ぜひ当日足を運んでください。お待ちしております。
『島実フェスタ』のお知らせ(2019年07月12日)
7月26日(金)・27日(土)の2日間に渡って『島実フェスタ』を開催します。 今年度のテーマは『生命のちから 〜 歩みをとめたら見えたもの 〜』です。シンポジウムやライブ、ランチやカフェなどを予定しています。 島実フ […]
『島実すまいる交流会』のお知らせ(2019年04月18日)
6月28日(金)の17時30分~19時30分および12月22日(日)の12時30分~13時50分に保護者交流会を行います。中学生の保護者の方、在校生の保護者の方、卒業生の保護者の方が対象です。 参加をご希望の方は、お […]
『島実イベント情報』についてのお知らせ(2019年04月18日)
2019年度の島実イベントの日程をお知らせします。 『島実フェスタ』 7月26日(金)・27日(土) 『自遊祭』 10月6日(日)10時〜17時 『クリスマスコンサート』 12月22日(日)1 […]
教員対象学校説明会の年間スケジュールのお知らせ【一部修正】(2019年04月18日)
【スケジュールの一部に誤りがありましたので修正いたしました。】 年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。 お申し込みは、お電話もしくはお問い合わせフォームからお願いします。参加希望日、中学校名、参加される先生の […]
学校説明会と個別見学相談会のお知らせ(2019年04月18日)
年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。スケジュールにある日程以外でも、随時個別見学、個別相談を受け付けています。日程が合わない方、お仕事で夕方以降でないとご都合が付かないという方、保護者の方だけでまずお話しし […]
講師・臨時事務職員募集を締め切りました(2019年03月22日)
講師・臨時事務職員募集につきまして多数の応募をいただきありがとうございました。恐れ入りますが新規のお問い合わせ、お申し込みに関しましては締め切らせていただきました。ありがとうございました。
2018年度 卒業式が行われました(2019年03月07日)
3月1日(金)に本校講堂にて2018年度の卒業証書授与式が行われました。心あたたまる雰囲気の中で、多くの卒業生保護者に見守られながら、凛々しく卒業証書を受け取る姿はとても感動的でした。 式典後に行われた二部会でも、笑顔や […]
第二次一般入試のお知らせ(2019年02月15日)
第二次一般入試を実施することになりました。受験をご希望の方は、中学校を通じてか、直接ご連絡下さい。入試の詳細は下記PDFファイルでご確認下さい。(各種手続きの期間が短くなっておりますのでご注意下さい。) 第二次一般入学試 […]
講師・臨時事務職員募集のお知らせ(2019年02月05日)
様々な経験を持つ生徒たちの「もう一度学びたい」という想いを一緒に支えていきませんか。 本校は今年、開校66年目を迎える小さな高等専修学校です。平成元年以降、全国に先駆け不登校経験者の受け入れ […]
年末年始の休校日のお知らせ(2018年12月26日)
島田実業高等専修学校では、12月29日(土)〜1月7日(月)の期間、年末年始の休校日とさせていただきます。この期間のお問い合わせにつきましては、本ホームページの「お問い合わせ・学校見学のお申し込み」のリンクをクリックし […]
クリスマスコンサートのお知らせ(2018年12月12日)
12月23日(日)に行われる「クリスマスコンサート」と「島実ファミリーすまいる交流会」についてお知らせします。この日は午前中に学校見学説明会、軽食を挟み、交流会とコンサートを行います。在校生や保護者の方だけでなく、卒業 […]
講演会『つながりのちから』の詳細について(2018年11月09日)
12月1日(土)の65周年記念企画 講演会『つながりのちから』の詳細が決まりましたのでお知らせします。 今回の講座は保護者の方、教職員の方、学生の方、理事・評議員の方、一般の方(中学生のお子さんをお持ちの方、子育てに […]
理事長講話『つながりのちから』の日程変更について(2018年11月01日)
8月のフェスタで開催予定でした、理事長による講話『つながりのちから』について、11月3日(土)の開催をお知らせしましたが、日程を変更することになりましたのでお知らせします。今回の企画は主に保護者の方や理事、評議員の皆様 […]
自遊祭の代休のお知らせ(2018年10月11日)
島田実業高等専修学校では、10月12日、15日、16日、17日を自遊祭の代休とさせていただきます。この期間のお問い合わせにつきましては、本ホームページの「お問い合わせ・学校見学のお申し込み」のリンクをクリックしていただ […]
島実自遊祭2018 プレ一般公開日について(2018年10月06日)
明日のプレ一般公開日について、お知らせします。日程につきましては画像をご覧下さい。また、写実では、トロピカルジュースの販売、お土産をお渡しすることができます。技術家庭では、カフェを開いて、コーヒー・ライムミント・アイス […]
島実自遊祭2018 順延のお知らせ(2018年10月04日)
10月7日(日)に予定されていました、島実自遊祭を、当日の天候が不安定なため、翌日10月8日(月)に順延することになりましたので、お知らせいたします。 台風25号の影響や秋雨前線の活発化の影響等を総合的に判断いたしま […]
島実自遊祭2018の順延について(2018年10月03日)
10月7日(日)に開催を予定しております自遊祭につきまして、台風25号の今後の進路により順延の可能性がありますのでお知らせいたします。万が一、静岡に暴風の影響が出るようなコースをとった場合は1週間延期する予定です。台風 […]
自遊祭のポスターが完成しました(2018年09月27日)
10月7日(日)開催の自遊祭に向けて、日々着々と準備を進めております。準備の様子等についてはFacebookのページでも掲載しておりますので、ぜひご覧ください。 ポスター
島実自遊祭2018のお知らせ(2018年09月07日)
2018年度島実自遊祭を10月7日(日)に開催します。生徒・職員・保護者一丸となって取り組む一年で一番大きな行事です。キラキラ輝く生徒たちの様子を是非見に来て下さい。心を込めておもてなしします。 各イベントや販売等は […]
島実フェスタ2018のご報告(2018年09月03日)
7月27日(金)・8月25日(土)の2日間に渡って開催しました『島実フェスタ』は『つながりのちから』をテーマにライブや島実カフェ、ランチタイム、SOTTO〜つながりショップ〜の企画が行われ、2日間を通して、生徒のスタッ […]
島実フェスタ2018について(2018年07月31日)
先日お知らせしましたように、7月27日(金)・28日(土)に開催予定だった『島実フェスタ』が、台風12号の影響により、二日目が中止となってしまいました。だいぶ時間をかけて、想いを込めて準備してきたフェスタですので、SO […]
島実フェスタ、7月28日(土)の開催中止のお知らせ(2018年07月27日)
この度、明日に予定されておりました、島実フェスタ〜つながりのちから〜につきまして、お知らせいたします。現在、台風12号の接近が予測されており、東海地方において厳重な警戒が呼びかけられております。皆様の安全を最優先に考慮 […]
島実フェスタ 当日のスクールバスについて(2018年07月26日)
島実フェスタに参加予定のみなさまにお知らせします。 当日は本校のバスケットコートを駐車場としますが、例年以上にかなり混雑が予想されます。申し訳ありませんが、できる限り公共交通機関とスクールバスをご利用頂ければと思います。 […]
島実フェスタ 企画『島実のちから』について(2018年07月24日)
島実フェスタにおける、65周年記念企画「島実のちから」の詳細についてお知らせいたします。7月28日(土)14時から18時まで、途中1時間程度の休憩をはさみ開催いたします。よろしくお願いします。
『島実フェスタ』日程のお知らせ(2018年07月02日)
島実フェスタのお知らせです。大まかな日程が決まりましたのでお知らせします。まだ企画検討段階のため、多少変更が出るかもしれません。その点ご了承下さい。 これからも随時情報をアップしていきたいと思います。是非チェック、シ […]
『島実フェスタ』のお知らせ(2018年06月12日)
7月27日(金)・28日(土)の2日間に渡って『島実フェスタ』を開催します。 今年度のテーマは『つながりのちから 〜 そっとかかる虹の橋 〜 』です。『つながり』をテーマに、島実サマーライブや、ランチタイム、カフェ、 […]
『島実イベント情報』についてのお知らせ(2018年05月19日)
2018年度の島実イベントの日程をお知らせします。 『島実フェスタ』 7月27日(金)・28日(土) 『自遊祭』 10月7日(日)10時〜17時 『クリスマスコンサート』 12月23日(日)1 […]
『島実すまいる交流会』のお知らせ(2018年05月19日)
6月29日(金)の17時30分~19時30分および12月23日(日)の12時30分~13時50分に保護者交流会を行います。中学生の保護者の方、在校生の保護者の方、卒業生の保護者の方が対象です。 参加をご希望の方は、お […]
教員募集を締め切りました(2018年04月16日)
教員募集につきまして多数の応募をいただきありがとうございました。恐れ入りますが新規のお問い合わせ、お申し込みに関しましては締め切らせていただきました。ありがとうございました。
学校説明会と個別見学相談会のお知らせ(2018年04月16日)
年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。スケジュールにある日程以外でも、随時個別見学、個別相談を受け付けています。日程が合わない方、お仕事で夕方以降でないとご都合が付かないという方、保護者の方だけでまずお話しし […]
教員対象学校説明会のお知らせ(2018年04月16日)
年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。 お申し込みは、お電話もしくはお問い合わせフォームからお願いします。参加希望日、中学校名、参加される先生のお名前、初めてのご参加かどうかをお知らせ下さい。 個別相談の時間 […]
2017年度 卒業式が行われました(2018年03月09日)
3月1日(木)に本校講堂にて2017年度の卒業証書授与式が行われました。心あたたまる雰囲気の中で、多くの卒業生保護者に見守られながら、凛々しく卒業証書を受け取る姿はとても感動的でした。 式典後に行われた二部会でも、笑顔 […]
第二次一般入試のお知らせ(2018年02月16日)
第二次一般入試を実施することになりました。受験をご希望の方は、中学校を通じてか、直接ご連絡下さい。入試の詳細はPDFファイルでご確認下さい。(各種手続きの期間が短くなっておりますのでご注意下さい。) 第二 […]
3月6日『学校説明会』のお知らせ(2018年02月16日)
3月の説明会の日程が決まりましたのでお知らせします。 主に中学2年生対象ですが、中学1年生や小学生の保護者の方もご参加いただけますので、お気軽に本校へ足をお運びください。進路で不安をお抱えの方は、いろいろな道があるこ […]
教員募集のお知らせ(常勤講師)(2018年01月18日)
様々な経験を持つ生徒たちの「もう一度学びたい」という想いを一緒に支えていきませんか。 本校は今年、開校65年目を迎える小さな高等専修学校です。平成元年以降、全国に先駆け不登校経験者の受け入れ […]
12月23日『学校説明会』のお知らせ(2017年11月16日)
10時から12時30分頃を予定しています。(受付9時半〜)簿記、情報処理の体験学習や在校生インタビューも行います。島実の雰囲気をたくさん感じてみてください。 参加をご希望の方は、お問い合わせフォームまたは、お電話にて […]
12月23日『島実Familyすまいる交流会』のお知らせ(2017年11月16日)
12月23日(土)の12時30分~13時50分(予定)に島実Familyすまいる交流会を行います。在校生、卒業生、中学生の保護者が気楽に交流する会です。同じ悩みを持つ保護者同士だからこそ話せること、気持ちを共有してホッ […]
12月23日『クリスマスコンサート』のお知らせ(2017年11月16日)
12月23日の14時〜16時30分(予定)にクリスマスコンサートを開催します。生徒、職員、保護者の歌やバンド演奏を行います。島実で音楽を楽しみながら、家族のようなあたたかなひとときを一緒に過ごしませんか。 参加をご希 […]
島実自遊祭第九景が行われました(2017年10月11日)
10月8日(日)に行われた自遊祭には、大変多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。たくさんの方に支えていただき、おかげさまをもちまして、大盛況のうちに終えることができました。 生徒たちが準備期間や当日 […]
自遊祭のポスターが完成しました(2017年09月26日)
10月8日(日)開催の自遊祭に向けて、日々着々と準備を進めております。準備の様子等についてはFacebookのページでも掲載しておりますので、ぜひご覧ください。 ポスター pdf
自遊祭のお知らせ(2017年08月30日)
2017年度自遊祭を10月8日(日)に開催します。生徒・職員・保護者一丸となって取り組む一年で一番大きな行事です。今年度のテーマは“葉”。キラキラ輝く生徒たちの様子を是非見に来て下さい。心を込めておもてなしします。 […]
島実フェスタが行われました(2017年08月21日)
7月28日(金)、29日(土)の2日間、「学びのちから」というテーマのもと、島実フェスタが行われました。たくさんの方にご参加いただき、おかげさまで楽しく豊かな学び多い2日間となりました。これからも『共に学ぶ』ことを大切に […]
島実フェスタ スクールバスの時間について(2017年07月26日)
島実フェスタに参加予定の皆さまに、スクールバスの時間についてお知らせします。 当日は、バスケットコートを駐車場として開放しますが、混み合うことが予想されます。 できる限り、公共交通機関とスクールバスをご利用いただければと […]
島実フェスタの準備の様子(2017年07月19日)
島実フェスタの準備が着々と進んでいます。 昨日は、ランチタイムの試作を行いました。島実保護者会役員のみなさんと生徒、職員で和気あいあいとした雰囲気のなか作業することができました。当日は、カレー、たこ焼き、かき氷などおいし […]
島実フェスタのお知らせ(2017年07月12日)
7月28日(金)・29日(土)の2日間に渡って『島実フェスタ』を開催します。 今年度のテーマは『学びのちから』です。2日間を通して、豊かで楽しい学びを提供できるよう職員一丸となって準備を進めています。 島実 […]
『島実Familyすまいる交流会』のお知らせ(2017年06月05日)
6月30日(金)の17時30分~19時30分(予定)に保護者交流会を行います。中学生の保護者の方、在校生の保護者の方、卒業生の保護者の方が対象です。 なお、同日18時30分~19時30分に学校説明会を開催します。交流会へ […]
教員募集を締め切りました(2017年05月26日)
教員募集につきまして多数の応募をいただきありがとうございました。恐れ入りますが新規のお問い合わせ、お申し込みに関しましては締め切らせていただきました。ありがとうございました。
教員募集のお知らせ(常勤講師)(2017年05月15日)
様々な経験を持つ生徒たちの「もう一度学びたい」という想いを一緒に支えていきませんか。 本校は今年、開校64年目を迎える小さな高等専修学校です。平成元年以降、全国に先駆け不登校経験者の受け入れを積極的に行っています。生徒一 […]
教員対象学校説明会のお知らせ(2017年04月19日)
年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。 お申し込みは、お電話もしくはお問い合わせフォームからお願いします。参加希望日、中学校名、参加される先生のお名前、初めてのご参加かどうかをお知らせ下さい。 個別相談の時間 […]
学校説明会と個別見学相談会の年間スケジュールが決まりました。(2017年04月18日)
年間スケジュールが決まりましたのでお知らせします。スケジュールにある日程以外でも、随時個別見学、個別相談を受け付けています。日程が合わない方、お仕事で夕方以降でないとご都合が付かないという方、保護者の方だけでまずお話しし […]
4月・5月の学校説明会・相談会のお知らせ(2017年04月18日)
4月·5月の学校説明会についてお知らせします。 4月28日(金)は15時半から18時の間で行います。ご都合の良い時間で実施しますのでお知らせ下さい。なお、説明のみで、体験授業はありません。 5月20日(土)は、9時30分 […]
第二次一般入試のお知らせ(2017年02月24日)
第二次一般入試を実施することになりました。受験をご希望の方は、中学校を通じてか、直接ご連絡下さい。入試の詳細はPDFファイルでご確認下さい。(各種手続きの期間が短くなっておりますのでご注意下さい。) 進路決定が遅れてしま […]
教員募集を締め切りました(2017年02月03日)
教員募集につきましては多数の応募をいただきありがとうございました。今後の日程上対応が難しくなりますので、恐れ入りますが新規のお問い合わせ、お申し込みに関しましては締め切らせていただきます。 本校のことを知ってくださり、本 […]
教員募集のお知らせ(常勤講師)(2017年01月18日)
様々な経験を持つ生徒たちの「もう一度学びたい」という想いを一緒に支えていきませんか。 本校は今年、開校64年目を迎える小さな高等専修学校です。平成元年以降、全国に先駆け不登校経験者の受け入れを […]
卒業生アンケートのお知らせ(2016年12月22日)
島実では2月10日に今年度3回目の進路説明会を予定しています。この時期の説明会では本校の進路についての考え方、今年度の進路決定状況、進路決定した3年生や卒業生へのインタビューなどを予定しています。そこで卒業生のみなさんか […]
12月23日の学校説明会のお知らせ(2016年12月21日)
12月23日(金)の学校説明会についてお知らせします。9時30分から受付、10時開始です。簿記と情報処理の体験授業も行います。在校生インタビューも予定しています。今回は先日行ったクリスマス会の会場にて行います。生徒と職員 […]
11月・12月の学校説明会・相談会のお知らせ(2016年11月08日)
11月・12月の学校説明会についてお知らせします。 今年度の学校説明会も残すところ、11月13日(日)、12月23日(金)の2回となりました。 9時30分から受付、10時開始です。簿記と情報処理の体験授業も行います。在校 […]
自遊祭延期のお知らせ(2016年10月07日)
10月9日(日)に予定していました自遊祭につきまして、9日(日)が雨天の予報のため10日(月)に順延を決定しました。楽しみにしてくださっている方もいらっしゃると思いますが、外での模擬店や企画が開催できないなどの事情をくん […]
学校見学説明会について(2016年08月19日)
HPについて(2016年07月31日)
本校のHPについてですが、不具合が発生し、現在復旧作業を行っています。掲載されているデータや写真が古いものになっておりますので、ご了承ください。 ご不明な点については、お問合せフォーム、または本校へ直接ご連絡下さい。よろ […]
8月学校説明会のお知らせ(2016年07月31日)
8月20日(土)の学校説明会では、学校説明、在校生インタビュー、体験授業を行います。 受付が、9時30分からとなっております。 8月1日(月)〜8月18日(木)が学校がお休みになりますので、お申し込みはHP […]
島実フェスタが行われました(2016年07月31日)
7月29日、30日の2日間、島実フェスタが「すまいる」をテーマに行われました。 サマーライブや教養講座、夕涼み、島実ナイトなど様々な企画が行われ、多くの方に参加していただき、大成功で終えることができました。ランチタイムも […]
島実フェスタのお知らせ(2016年07月28日)
8月29日(金)・30日(土)の二日間に渡って、島実フェスタを開催します。 当日は職員も企画等で電話に出られない場合があります。 問い合 […]
生徒対象学校見学説明会開催のお知らせ(2014年04月04日)
いずれの日も午前10時より午後12時、本校にて開催します。説明会以外の日でも事前にご連絡いただければ、個別での学校見学も随時受け付けております。詳しくはお電話でお問い合せください。 《生徒対象学校見学説明会》10:00〜 […]
生徒・保護者対象個別見学相談会開催のお知らせ(2014年04月03日)
放課後の時間を使って行います。詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。午後3時30分~午後6時の間でご都合の良い時間で対応します。本校の内容や特色の詳しい説明、平成27年度入試の説明や校内見学を予定しています。希望される方に […]
教員対象学校説明会開催のお知らせ(2014年04月03日)
《教員対象学校見学説明会》 6月11日(水) 6月18日(水) 8月28日(木) 10月24日(金)
学校祭の日程が決定しました(2014年04月03日)
10月12日(日)、予備日13日(月) 本校では毎年10月初旬から中旬の時期に学校祭を開催しています。今年度は10月12日(日)が一般公開で見学は自由です。当日は島田駅までのマイクロバスの送迎も行いますので、ぜひご来校く […]