「島実秋フェスタ 〜てをつなごう〜」が開催されました

 11月2日(土)に「島実秋フェスタ 〜てをつなごう〜」が開催されました。
 当日は卒業生や卒業生の保護者の方、在校生や在校生保護者の方、学校関係者、中学生のご家族などたくさんの方においでいただきましてありがとうございました。『てをつなごう』というテーマのもと、この学校に関わる様々な方とつながり合い、お互いの笑顔を響かせ合う素敵な時間になりました。
 自遊の森での開催を企画しておりましたが、台風の影響で天候が悪化したため当日は室内で行うことといたしました。放課後遅くまで焼き菓子の打ち合わせ、試作などを繰り返したり、ライブに向けて練習したり等、生徒たちも一生懸命盛り上げてくれたおかげで素晴らしい企画になったと思います。
 ランチタイムでは、保護者の方に協力いただいたカレー、焼き菓子(クッキー、ブラウニー、パウンドケーキ等)、ラーメン、みたらし団子や燻製チーズ等、生徒たちと協力しながら作成販売を行いました。今年の学校祭から引き継いだ色々な味付けのポップコーンや駄菓子、今回のフェスタ限定の缶バッジ等もみなさん喜んで手に取っていただきました。
 ライブでは当日ヘルプで手伝ってくれた在校生たちによる合唱、ダンスユニットのパフォーマンス、バンド演奏など盛りだくさんな楽しい時間となりました。楽器をほとんど未経験だった1年生も2週間かけて練習しライブデビューを果たしました。先輩たちも後輩に教えたり一緒に演奏してくれたり、関わり合っている姿がたくさん見られつながりが広がったようです。また3年生や卒業生、職員のバンドはパワフルでとても元気をもらえました。最後に卒業生や理事の方も含めたバンド「ソレイユ」が登場し会場が一体感に包まれました。司会の生徒たちもとても上手に場を盛り上げてくれてとても良いライブになりました。在校生からも「自分たちもあんなロックをやってみたい」などの声が聞かれ大いに刺激を受けたようです。
 今回の秋フェスタは屋内での開催となりましたが、これからも自遊の森での企画を通して、今後もいろんな人との繋がりが広がっていくことを願っています。今回参加できなかった方も、また次の機会にお会いできることを楽しみにしています。































































































«:PREV

NEXT»